院長挨拶
院長 松本 みなみ
当医院では、矯正歯科・小児歯科と専門分野を設けています。
【松本淳:日本歯科専門医機構認定の 矯正歯科専門歯科医師】が、治療を行います。
小児歯科から成人矯正まで1人のお子様の成長と供に専門的な先生のもと包括的な診療を行っています。
* 横浜市乳幼児健診担当医 *
[プロフィール]
1991年4月 | 神奈川歯科大学卒業 |
---|---|
2004年7月 | すぎた矯正・小児歯科開設 |
2006年4月 | 指定自立支援医療機関 顎口腔機能診断施設 唇顎口蓋裂の矯正治療 顎変形症の矯正治療 先天疾患の矯正治療 多数歯欠損・多数歯埋伏の矯正治療 など |
2017年1月 | 医療法人 松美会 すぎた矯正・小児歯科開設 | 2020年12月 | 感染対策強化型診療所 | 2024年4月 | 松本淳:日本歯科専門医機構認定の矯正歯科専門医 |
[当医院における関連学会]
日本歯科医師会
神奈川県歯科医師会
磯子区歯科医師会
日本矯正歯科学会
東京矯正歯科学会
日本顎関節学会
日本顎変形症学会
日本口蓋裂学会
日本成人矯正歯科学会
日本小児歯科学会
日本歯科放射線学会
日本口腔筋機能療法学会
日本臨床歯科CADCAM学会
スタッフ紹介
理事長 松本 淳 :矯正治療を専門に行う歯科医師
(日本歯科専門医機構認定の矯正歯科専門歯科医:2024年:第1回)
(日本矯正歯科学会認定の矯正歯科 研修指導医:2025年から)
日本歯科専門医機構とは、厚生労働省委託事業を行うものであり、歯科専門医機構が認定する専門医制度の基本的理念として、
安全で質の高い歯科医療を提供するために、歯科専門医(および歯科医療従事者)の質を保証・維持できる制度であります。
それぞれの専門領域において適切な研修教育を受け、十分な知識と経験を備え、患者から信頼される専門医療を提供できる歯科医師を歯科専門医と認定しています。
また、国民に信頼され、受診先の選択に際し良い指標となる制度であること。であります。
日本歯科専門医機構HPは、こちら。
日本矯正歯科学会の資格認定制度(研修指導医)はこちら。:(2025年3月より)
研修指導医は、日本矯正歯科学会が認定するものであり、
専門医の育成および我が国の矯正歯科医療における指導的役割を果たす者と規定されております。
研修指導医の資格は、申請において専門医の資格を有し、12年以上日本矯正歯科学会会員であり、
指導者講習会の受講と研修指導医にふさわしい学術活動の実績などが求められ、資格審査に合格することで認定されます。
矯正歯科の研修指導医(矯正歯科専門医)は、
歯科大学教育6年間、歯科医師免許取得後、
12年以上の間、矯正歯科に常勤で従事し、
矯正歯科の臨床、教育、研究に専従している者。に対して認定されています。
★すなわち、歯科を志してから、最短18年間以上の常勤勤務の矯正専従者のみです。★
以下の設備基準も必要となります。
専門的な矯正治療を受けるために必要なスタッフや設備などの環境が整った医療機関であるかをご確認ください
指定自立支援医療機関であること
顎口腔機能診断施設であること
唇顎口蓋裂の矯正治療が可能
顎変形症の矯正治療が可能
[プロフィール]
歯学博士
日本矯正歯科学会認定 矯正歯科 研修指導医
日本歯科専門医機構認定 矯正歯科専門医
成人矯正歯科学会(認定)臨床指導医(旧専門医)
日本矯正歯科学会(認定)認定医
1991 神奈川歯科大学卒業
1995 神奈川歯科大学 大学院卒業 歯学博士
1993 オーストリア ウイーン大学留学
2004 神奈川歯科大学 講師
2006から 神奈川歯科大学 非常勤講師
2016 神奈川歯科大学 特任講師(退職)
2006から すぎた矯正・小児歯科 常勤勤務
2024 日本歯科専門医機構認定 (第1回)矯正歯科専門医 登録
2025 日本矯正歯科学会認定 (No.42)研修指導医 登録
歯科医師 松本留実(非常勤)
包括的な診療を行っています。
[プロフィール]
鶴見大学歯学部卒業
神奈川歯科大学 大学院
<休診日> 月曜・木曜・第2日曜日
平日の矯正歯科は、18時30分まで。平日の一般・審美歯科は13時まで。
※ 審美歯科時間限定特別割引あり ※
日曜日は矯正歯科/小児歯科のみです。
あらかじめ、電話でご予約をしてからご来院ください。他の矯正患者様のご予約があるので、飛込みでの診察はできません。
京浜急行 杉田駅 から徒歩1分
西口エレベータを降りて徒歩1分・
約80mです。
京浜急行:横浜駅から14分
JR横浜駅から16分
JR新杉田駅 徒歩10分
シーサイドライン新杉田駅 徒歩10分
首都高湾岸線 浜の杉田ICから5分
横浜横須賀道路 横浜の港南台ICから10分
1階の診察室前に駐車場3台完備。
- 磯子からお越しの方へ
- 洋光台からお越しの方へ
- 上大岡からお越しの方へ
- 金沢文庫からお越しの方へ
- 能見台からお越しの方へ
- 富岡からお越しの方へ